INTERVIEW
サーバ・インフラ構築
2009年度入社
外国語学部 英語学科 出身
仕事内容
サーバ構築作業が主な仕事です。様々なシステムを動かすには、処理を動かす器が必要ですが、その土台を作っています。例えば、皆さんが日頃インターネットで閲覧しているyahooページもWEBサーバというサーバがサービスを提供することによってスマホやパソコンから見ることが出来るのです。
-
入社した決め手は何ですか?
2点あります。1点目は会社規模です。規模が大きい会社だと転勤のリスクが高く、自分のやりたい仕事も続けられなくなる事もあるかもしれませんし、エブリの規模だと小回りが利くので自分の努力次第で様々な事に挑戦できます。
2点目は研修制度です。文系未経験者だった私にとって2ヶ月間のプログラミング研究は基礎作りが出来る貴重な体験でした。 -
今までどのような仕事を
経験しましたか?自治体系の基盤サーバ構築が比較的多く経験した業務になります。
自治体系のサーバ構築は規模が大きく、数か月から年単位でプロジェクトが進みます。作業工程としては、設計・構築・テストと導入フェーズ部分を担当するケースが多いですね。時期によっては小規模案件を複数並行で取り組んだり、派遣先で仕事することもあります。 -
どのような事が学べますか?
IT業界の技術が学べるのは当然ですが、個人的には論理的な考え方を習慣化することができるようになりました。学生の頃は感覚的に物事を判断している傾向でしたが、業務を通じて物事を順序立てて考える習慣が付き、公私で役立つスキルになっています。
-
どんなやりがいがありますか?
お客様と直接やりとりをする機会が多いので、システムが無事動いてお客様に満足して頂けるとやりがいを感じます。
また、ゼロから物を作る仕事でもあるので、お客様の要望にあったモノづくりが出来れば達成感を感じますね。 -
これから入社する方へ
メッセージをください。これからは更にIT人材が不足していく時代と言われていますが、社会的にはニーズが高い人材ということにもなります。おそらく最初はIT用語が解らなかったり、プログラミングの仕組みに苦労すると思いますが、腐らずに技術・経験を高める努力をしていれば、5年後・10年後に違う景色が見えると思いますのでぜひ頑張ってください。